こんにちは
さがらしほです
思い返せばもう幼い頃から
なんだか生きていくのが辛くて
それに伴って家族のゴタゴタお金の問題
ずーっと苦しさから抜けれなかった
だからいっぱい何故こうなってるのか
たくさん勉強した
その他のあまり勉強はしてこなかったけど
今は体感としてわかるのは
全ては人や環境のせいにしていて
自分のことを随分サボっていたから
起きていたことばかり
バランスとるために
偏りから起きてたんだよね
良いも悪いもなかった
そこに気づいてからは
何にも問題が起きてないし苦悩がない
この先問題が起きたとしても
パニックにならず俯瞰して見れると思う
たぶん
それは仕組みがわかってきたから
色んなことの仕組みが腑に落ちると
自分を信じて行動できるし冷静に
なれる
問題は注目すればするほど
大きく複雑になるんだよ
怖い怖いと思って逃げるのも
逆に注目することになるけど
昔のわたしならストーリーに
溺れてしまって息ができなくて
必死で外側をコントロールして
それがまた全然うまくいかなくて
これまでわたしに起きてたことは
無駄じゃなくて必然だった
だから知ろうとしたし知りたかった
起きてなかったら知ろうとしてなかった
だろう
自分で幸せになろうと思って
たくさん努力してきたんだなわたし
これからもそのための努力は必要
我慢はいらないけれど
他人や環境のせいにしていては
いつまでもそこから抜け出せない
最近生花飾ってないな
また生花買いに行こう
人生が楽になってくるわたしの試した実験
0コメント