わたしのお金に対する不安はどこからきてたのか

こんにちは


さがらしほです


わたしはあるきっかけから
お金に対する不安が常にこびりついてた
だから就職しても自分に対して
思い切りお金を使うことなく常に保守的


そのきっかけはバブル崩壊後の
実家の自営がうまくいってなくて
両親は常にケンカ
いや幼少期からドラマのような
両親のケンカを見てきた



いつもケンカの火種はお金
そこから夜通しエンドレス
うるさくて寝れないから耳栓して寝てた



わたしはお金に対して不安なんじゃ
なくてお金のことで家の中が不穏な空気
両親の不仲に不安を抱いてだけ



これ以上お金なくなったら
夜逃げして一家離散になるかもしれない
怖くて怖くて仕方なかった



実際不安ではあったけど
悲惨なことにはならなかったし
ご飯も食べれてたし
色んなものも買ってきてもらった


今思うとお金なくなっても
働けばいい話しだし
働くことができなければSOSを出せばいい
死ぬことはない


ただただ安心した気持ちでいれる
心が掻き乱されない安心できる場所が
ほしかった


ほんとに一家のお母さんの笑顔が
どれだけの幸福をもたらすのか
すごく身に染みてわかる


だから我慢しなくていい
良い母じゃなくていい
少しでも笑顔になれるようなこと
してくれたら
それだけでたくさんのことが救われる


この前母の笑顔と
それを見て微笑む父を見て
ほんとにホッとできてこんなこと
起こるんだなーと思えたら
わたしは色んな思い込み地獄の層が
やっと剥がれだしてきたかもしれない


自分のことは人からではなく
自分で満たすこと満たしてあげる
ことだけでも気づけば
それだけでも現実が好転するのは
間違いない






0コメント

  • 1000 / 1000

人生が楽になってくるわたしの試した実験