2019年苦しさと飽きで辞めた会社

こんにちは


さがらしほです


去年から年賀状を送ることをやめたん
だけど相変わらず会社の子達が
年賀状送ってきてくれてて感動


ずっといるだろうと思ってた会社
色んな心の勉強するうちに
わたし死んだような心のままつまらない
と思いながら会社にいていいんかな


そう思いだしてから
会社では無理して笑わない
行きたくない飲み会は白い目で
見られても行かない
今まで気を使って話しかけたり
してたんだけど
なんか話したくない子は喋らない
自分に嘘をつかない対応をしてた



送別会もほんとに会社の人と話したく
なかったし上っ面の会話なんて
お互い時間の無駄になるから
わたしのことを話せる子にだけ
送別会をしてもらった



そんな自分本位な対応をたくさん
してるんだけど
わたしは誰にも嫌われてないんだなと感じる



もしかしたら引いてる目で
見てる人もいるかもしれないけど
それはそれぞれだからどうでもいい



でも会社に勤めていなければいけない
と思ってた自分で自分を縛りつけてた
概念から外れてみたら
すごく楽になって実家の方の状態も
よくなってるし
誰かがいないと寂しいなんて思いも
湧いてこない


よくわかったのは
自分で自分を縛りつけて苦しかったこと
そこにいたら収入が減ってしまう
外に出たら自分の無能さがバレる
手放したらどうなるのか
色んな怖いから逃げていた


決めて辞めるまでに
旦那に言う、両親に言う
同僚に言う、社長に言う
全部心臓飛び出るくらいの経験をした
辞めるって言ったことなかったから
(小心者だから大げさ笑)


どんなことだって
自分がただ決めて選んできたんだなと思えた
怖いと思うことザワザワすることに
何かが動いて大丈夫なんだと気づく


周りはとても優しい人ばかりだった






0コメント

  • 1000 / 1000

人生が楽になってくるわたしの試した実験